北海道帯広南商業高等学校吹奏楽部



メッセージトップへ


Music Festival 2011

Music Festival 2011

たくさんのご来場誠にありがとうございました


 昨年まで「シンフォニックコンサート」として開催して参りました本演奏会ですが、新たに取り組みを始めた「マーチング」や、少人数での「アンサンブル」をプログラムに盛り込み、”音楽”をテーマにした”祭”を演出するため、装い新たに「Music Festival」として演奏会を開催しました。

 「内容が盛りだくさんで、見ていて飽きない演奏会だった」「一風変わった演奏会でとても興味深かった」「また来年も楽しみにしているよ」とのお声を多く頂き、走り出しとしては大成功でした。来年も、一層パワーアップした祭りをお届けしたいと思っております。


 また、第3部におきましては札幌大学吹奏楽団音楽監督の今井敏勝先生を客演指揮者としてお招きし、「カヴァレリアルスティカーナより間奏曲」、「序曲1812年」、そしてアンコールとして「エルザの大聖堂への行列」の全3曲のタクトをとって頂きました。限られた合奏指導の中で明解な指示やアドバイスをいただき、本番の演奏も大変緊張感のある壮大なものに仕上がったのではないかと思います。さらに、夏のコンクールに向けたヒントや課題も残して頂き、大変感謝しています。ありがとうございました。


 当日は多くのお客様にご来場頂き、盛会に演奏会を開催することができ大変ありがとうございました。これからも心に響く音楽のため、日々精進してまいります。なお、来年のMusic Festival 2012は

4月14日土曜日帯広市民文化ホール

にて開催する予定です。来年も、南商吹奏楽部が作り上げる祭りにご参加ください!