南商スケート部のページ
過去の記事
(2009〜2010)
(2011〜2018)
(2019)
NANSHO 2024〜2025シーズン開始 ![]() ![]() ![]() 2024−2025シーズンは、新入部員に男子5名・女子3名を迎え、今年度は男子10名・女子7名・マネージャー1名の計18名でのスタートになりました。 昨年度は笹渕がユースオリンピックで銅メダルを獲得し、高体連全国大会では男子2000mリレーで3位に入るなど、男子の力もついてきました。今シーズンは更なる飛躍を求めて、選手たちは日々トレーニングに励んでいます。 個人の意識を高めながらチーム一丸となって、再びインターハイでの「日本一」を目指し今年も取り組んでいきます。 皆さん応援よろしくお願いいたします。 NANSHO 2021〜2022シーズンのトレーニング開始 写真提供:北嶋勝利 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2021〜2022シーズンは、新入部員に男子3名・女子1名を迎え、今年度は男子3名・女子10名・ マネージャー1名の計14名でのスタートとなりました。 昨年度は高体連全道大会での女子2000mリレー優勝をはじめ、全国大会では個人種目において も複数の入賞を果たすことができました。今シーズンはさらなる結果が求められ、それに向けて選手 たちは日々トレーニングに励んでいます。 個人の意識を高めながらチーム一丸となって、再びインターハイでの「日本一」を目指し今年も取り 組んでいきます。 皆さん応援よろしくお願いいたします。 6/1〜 南商スケート部トレーニング再開!! 自転車ロード練習の様子 写真提供:北嶋勝利 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新型コロナウイルスの関係で、休校が続いていましたが6月1日から学業とともに部活動も再開いたしました。 6月6日(土)十勝晴れの中、約2時間の自転車トレーニングを行いました。選手たちからも「気持ちいいー」などの声もありました。休校中のトレーニングは1人で取り組んだようでしたが、皆が集まると「頑張れる」ようです。チームの一体感がでてきたように感じます。 まだまだ、油断はできませんが一歩ずつ前進していきたいです。 顧問挨拶 2020/04/28 ![]() この度、帯広南商業高校のスケート部顧問を担当させていただくこととな ました白幡圭史と申します。伝統ある南商スケート部の素晴らしい活動を 引き継いでいけるよう、一生懸命頑張っていきたいと思います。教員として、 一指導者としてまだまだ未熟ではありますが、本校の生徒や選手と共に成 長していければと考えています。 微力ではありますが南商スケート部の発展に寄与できるよう日々努力して いきますのでよろしくお願いいたします。 2020シーズン新入部員3名を迎え、総勢11名になりました。「日本一」とい う目標を立て全国高校(インターハイ)目指して頑張っているところです。 トレーニングにおいては、現在は基礎ベースに重点をおきながら、夏場に は筋量を増やし、シーズン前にはスピードへの対応を促していき、計画性を もって進めているところです。 各自の目標はもちろんのこと、全体が一丸となって「日本一」なれるように 意識を高めていければと考えています。 今後の活動も随時HPで更新していきますのでよろしくお願いいたします。 帯広南商業高等学校スケート部顧問 黒澤 博・白幡 圭史 |