本文へスキップ

学校行事紹介- School Events -

 南商で行われる主な学校行事を紹介します。年間の行事予定をご覧になりたい方は、こちらをクリック。
 最新の行事の様子はこちら(南商NOW)をご覧ください。

 Welcome to NANSHO(4月)

  入学式を終え、晴れて南商に入学した新入生を2・3年生が歓迎する行事です。はじめに、生徒会から
 南商での生活についてオリエンテーションがあります。続く部活動紹介コーナーでは、32の部局が新入
 部員獲得めざして趣向を凝らしたアピールを行います。最後に南商恒例の紙吹雪の中退場します。南商で
 の生活は、入会式の紙吹雪ではじまり、3送会の紙吹雪でおわる、と言われています。

    

 宿泊研修(4月・1年生)

  4月下旬に1年生の宿泊研修が2泊3日で行われます。場所は上士幌町の糠平館観光ホテルです。内容
 は、南商の生活についての研修・クラス対抗のレクレーション・自然体験活動など様々で、この3日間で
 寝食を共にしながらクラスの和・学年の和を広げます。
 
     

 

 漢字コンクール(5・6・8月)

  漢字コンクールは、南商伝統行事(学習)で、1年生から3年生まで共通の漢字問題集を使い、与えら
 れた範囲から同一問題のテストを実施し、漢字能力を競うものです。問題集は毎年変わるので、3年間で
 3冊の問題集をクリアすることになり、真剣に取り組めば高い漢字能力が身に付きます。

      

 野球全校応援(6月)

  夏の高校野球地方大会1回戦で全校応援を行うことが、十勝の高校では恒例です。南商でも全校応援を
 行っています。吹奏楽部がコンバットマーチを吹き鳴らし、応援団とバトン部が声を枯らしながらエール
 を送り、全校生徒も南商カラーの”緑”のメガホンをたたきながら、南商野球部の勝利を祈ります。

  

 

 南商祭(7月)

  南商祭は、一番盛り上がる行事です。1日目は成功祈願祭と合唱コンクール、2日目は各クラスのステ
 ージ発表でクラスの団結を競います。3日目は一般公開で、模擬店・展示・イベントが行われ、毎年千人
 以上来校していただいています。夕方から後夜祭が開催され最後は花火で南商祭を締めくくります。

  

   

 行事の日(9月)

  行事の日は、クラスや学年の親睦を深める日です。昨年度は1年生がグリーンパークでレクレーション、
 2年生は学校でクラス対抗スポーツ大会、3年生は動物園とグリーンパークでレクレーションを行い、昼
 食は各学年とも焼肉を楽しみました。

  

 見学旅行(10月・2年生)

  高校生活最大の行事とも言われる見学旅行は、4泊5日の日程で行われます。昨年度は、奈良公園の見
 学、関西自主研修、京都の清水寺の見学、宝塚歌劇団鑑賞、関東自主研修、東京スカイツリーの見学、最
 後にクラス別選択コース、という内容でした。この見学旅行が終わると、3年生の進路実現へ向けて本格
 的な取り組みが始まります。

  

 創作ダンス発表会(12月・3年生)

  創作ダンス発表会は、3年生体育の授業の一環で、自分たちでダンスを考え全校生徒の前で披露するも
 のです。各クラスの個性溢れる音楽と衣装、そして振り付けは見応え抜群です。

  

 スポーツ大会(12月)

  スポーツを通してクラスの団結力を競う2日間です。種目は男子はバレーボールとバスケット、女子は
 バレーボールとバスケットと卓球です。また、綱引きなどの全員参加種目もあり、体育館が熱気に包まれ
 ます。

  

 課題研究発表会(2月)

  3年生が1年間、課題研究の授業で学習した成果の発表会です。資格取得コースは1年間の検定合格状
 況や授業の様子の紹介、作品制作コースは自分たちが制作したポスター・映像・ホームページの発表、調
 査研究コースは各グループが設定したテーマについて調査したことの発表を行います。

      

 3年生を送る会(2月)

  3年生を送る会は、在校生から3年生に対して感謝と激励の気持ちを伝えるために、全校生徒が一体と
 なって楽しむ生徒会行事です。全員で楽しめるゲームや有志グループの発表、3年生担任の出し物などで
 大いに盛り上がります。最後は恒例の紙吹雪とともに退場します。

    

バナースペース

北海道帯広南商業高等学校

〒080-2471
北海道帯広市西21条南5丁目36-1

TEL 0155-34-5852
FAX 0155-34-5875

※進路指導室直通
TEL 0155-36-9255
FAX 0155-36-0545